ひょうごSDGs登録証

ひょうご産業SDGs推進宣言企業として登録証をいただきました。

掲げる目標:2 飢餓をゼロに

【 丹波栗と新しい丹波檸檬等の長期的な果樹育成に取組む。環境に配慮しつつ現実的で持続可能な栽培方法を試み、次世代へ繋げる事業として国産ブランド栗の生産維持確保とともにフードロス対策に取組む。】

https://web.hyogo-iic.ne.jp/sdgs/

伝統ある丹波栗は農薬を減らした栽培した栽培にて。

柑橘系果樹は出来うる限り農薬を使用しない栽培にて継続中です。

美味しい農産物を産み出すことのできる気候に恵まれた丹波の地形を生かしつつ、

果樹そのものの生命力を生かした栽培から実る果実の甘みを味わっていただきたい。

自然にも体にも優しい栽培をとの思いが重なり大変嬉しく思います。

これからも一歩一歩精進してまいりたいと思います!!

丹波栗の成長

当店の栽培しております丹波栗の木々。

5年目を迎えた今夏にかけて新梢がぐんと伸び、樹高3メートルを超えてきました。

昨年度よりぐんと頼もしい姿になって、立派な実も沢山なってくれています。

7月末から8月に入り、日中は35℃を上回る猛暑日も。

時折降る、まとまった夕立がありがたかったりしましたが‥今後の天候が気になります。

まだ柔らかで綺麗な緑色の丹波栗の毬たち。

収穫まで、スクスクと育ちますように!!!

暑中お見舞い申し上げます

スッキリとしないお天気の続く丹波ですが、皆様お過ごしの地域はいかがでしょうか。

七月中旬、山麓の柑橘系果樹畑の側で咲く紫陽花。ふと見ると可愛い蛙がゆったりと花弁に載っていたので思わずパシャリ。途端に動き出した蛙さん。驚かせてしまったようでごめんなさい。

戻り梅雨とも言われるここ数日のお天気。今年は雨の多い夏となるのでしょうか。

願うことはいつも同じですが・・・

どうか穏やかな夏であってほしいと思います。

皆様もどうぞお体ご自愛下さいませ。

                      2022 盛夏

丹波栗の花

5月中旬。気持ち良い天候が続いている丹波市です。日中30℃前後にもなる時も・・・。

当店の丹波栗の木々の様子。次々と長い雄花の花序が見られるようになりました。

この時期、花を咲かせる為に栄養を沢山必要とするため、追肥として鶏糞などバランスを見ながら施していきます。

併せて草刈り作業や害虫や病気などを防除するため最小限の農薬散布を施していきます。

当店では農薬散布回数を慣例の半分以下での栽培を試みています。その為、クリタマバチの虫こぶなどを見つけたら手で取り除く作業もします。

こまめに見廻ることで、木々の様子も把握出来ればと思います。